(ワンポイントアドバイス)
バイオリン作りのポイントはボディの膨らみやスクロールはもちろんですが、ネックの取り付け角度も重要です。弦を張ったとき、そのすぐ下に指板が位置するような角度に取り付けないと、全体がぺたっとした印象になってしまいます。ボディと指板の間隔よりも弦と指板の間隔の方が狭いのです。実際のバイオリンの写真などを見てから作るとよいでしょう。
それから、あまり弦を張りすぎるとヘッドが引っ張られて上がってしまいます。ほどほどにしましょう。
映像や写真でわかりやすい
作り方ページも参考になると思います。
(HANDSON 小林)